第三回 会社を変えたい…だったら社員を変える
前回は「社員に満足度を上げてもらう」って話をしたんだ。でも、最後に一言書いたように、各社員が単純な満足を得るために奔走し始めたら、給料泥棒が増えかねないんだよ。だって、仕事しないでお金をもらえたら、それこそ人生を謳歌できそうだからね。 ...
ホスピタリティの研修を受けたんだ
先週の木曜日の話なんだけど…会社でホスピタリティの研修を受けたんだ。
第二回 従業員満足度を上げてもらおう!
第二回は従業員満足度向上の根本にある考え方だよ。
第一回 顧客満足度が先か?従業員満足度が先か?
以前、上げていた「社員満足度向上についての論理展開」を見直そうと思うんだ。あの記事って、アドラー心理学を勉強する前の記事だったし、少し僕の考えも時間と共に変わってきているからね。と言うわけで、まずは「第一回 従業員満足度向上の考え方」 ...
従業員満足度調査の方法
従業員満足度調査に欠かせないアンケートの構成についてまとめてみたよ。
ホスピタリティとアドラー心理学
うちの会社はホスピタリティ全面押しなんだよ。でも、少し違和感を感じているんだ。そこで、その違和感を明確にしたいと思うんだよ。
「全体論」と「共同体感覚」を間違えてた!
いままで、間違って使ってたんだよ…恥ずかしい…
父親(故)をなんとなしに分析してみる…
これが従業員満足度に繋がるのかどうかは分からないのだけど…いないことを良いことに父親を分析しちゃうんだよ。
ワーカーホリックについて考えてみる
ワーカーホリックについて少し考えてみたいんだよ。アドラーの心理学から言うと、ワーカーホリックは逃避行動だと思うんだ。
従業員満足が先か?顧客満足が先か?【追記】
どっちが先なのか良く議論になるんだよね。基本的には軸や影響範囲が異なるので、両方平行が正解なのかもしれないけど…あえて順番を付けてみたよ。