「プロが教えるはじめてのNLP超入門」を読んでみたんだ

「プロがおしえるNLP超入門」を読んてみたんだ。初めてNLPに触れたわけではないのだけど、知っている情報がネットに上がっている分だけだったので、改めてキチンと勉強し直ししようと思ったんだ!

NLPとは日本語で言うと「神経言語プログラミング」ってなるんだよ。(日本語ラインプリンタじゃないよ…)元々はカウンセリングで利用されていた手法なんだ。今ではコーチング等々に取り入れられているんだよ。

前回コーチングの本について苦言しちゃったんだけど、少し答えが見えてきたような気がしたんだ。ラポール(信頼関係)を形成し質問はメタモデル(曖昧さを無くし、事実を正しく認識してもらうための設問)、アドバイスはミルトンモデル(あえて曖昧さを与え、選択と考える余地を残すアドバイス)でコミュニケーションをとるのが王道みたいなんだ。

ラポール(信頼関係)を築くテクニック

信頼関係を築くためのテクニックなんだよ。

  • ミラーリング
    要するに、さりげなく相手の真似をすることなんだ。時々テレビで夫婦の信頼関係修復で、お茶を口に運ぶタイミングを合わせたりするのはこれなんだ。
  • ページング
    話す声の大きさ、スピード、抑揚などを相手に合わせることなんだ。
  • バックトラッキング
    相手が話した内容からキーワードを抽出して、それを利用して返事をすることなんだ。
  • キャリブレーション
    相手の細かい動作から、何を考えているのか読み取ることなんだ。

メタモデル

あいまいさをなくすための質問方法みたいだよ。

  • 「省略」にたいするメタモデル
    あいまいさを無くす質問方法なんだよ。「みんな」って言ったら「みんなって誰?」って返す感じなんだ。
  • 「歪曲」に対するメタモデル
    関連性がないものを紐付けちゃっているときにする質問方法なんだよ。「xxと言ったら彼が傷つく」って言ったら「どうして彼が傷つくってわかるの?」って返す感じなんだ。
  • 「一般化」に対するメタモデル
    「そういうモノ」だって言う先入観を認識してもらうための質問方法なんだよ。「xxとしてしなければならない」と言ったら、「それをしなかったらどんな影響があるの?」って返す感じなんだ。

これを見ていると、アドラーの心理学における「ベーシックミステイクス(過去の投稿)」を思い出したんだ。ベーシックミステイクスを無くすための設問って捉えても良い感じだよね。仕事の中で「社会人としてxxすべきだ!」って怒られたことないかな??「社会人」ってどういう人たちのことを言うのかな?「すべき」って言うけど…それをしないとどんな影響が出るんだろう…?

ミルトンモデル

メッセージを伝えるときに、相手に考えさせたり選択肢を与えたりする方法なんだ。って考えるとメタモデルの逆って感じなんだよね。

  • 「省略」で伝えるミルトンモデル
    あいまいさをあえて伝える方法なんだ。「みんなは貴方のことを信頼していますよ」って感じなんだ。「みんな」は相手に想像してもらうんだ。
  • 「歪曲」で伝えるミルトンモデル
    本質的には関連性がないものをあたかも関連性があるように伝える方法なんだ。「xxと言ったら彼は喜びますよ」って感じなんだ。彼が喜ぶかどうかは彼しかわからないはずだよね。
  • 「前提」で伝えるミルトンモデル
    あえて前提を付けて相手に伝える方法なんだ。選択肢を与えるのもこれにあたるんだ。「薬をやめますか?それとも人生やめますか?」ってまさにこれなんだ。
  • 「一般化」で伝えるミルトンモデル
    あえて先入観を持たせるような言い方をする方法なんだ。「xxとしてしなければならない」って感じなんだよ。
  • 間接的な誘導で伝えるミルトンモデル
    いろいろあるんだけど…。よく冗談で言ったりするやつだよ(笑)「xxを先にやってもらってかまわないよ」って感じなんだ。気づかないうちに「xx」をやるのは相手になってしまっているんだよ。

細かいところはこれからいろいろと勉強して行こうと思うんだ。次は「会社の業績がみるみる伸びる 「社員満足(ES)」の鉄則」を読み始めているんだ。